野獣のスピードか?それともザンギエフの吸い込みか?

ブランカとザンギエフ、両者のキャラ性能の比較

スト2ファンのみなさんこんにちは。

前回、ようやく春麗戦におけるダイヤグラム検証・攻略も終了し、今回からはブランカ戦における対戦攻略に入っていこうと思う。

まず、ブランカ・ザンギエフと言うキャラだがスト2キャラの中においてはいずれも弱キャラと呼ばれている存在にある。

ブランカはジャングル育ちの敏捷性を活かしたコンボ、ザンギエフと言えば一撃性を活かした破壊力のあるプロレス技を用いるキャラ性能となっている。

この両者のダイヤグラムは以下のとおりだ。

↓ ↓ ↓

ブランカVSザンギエフ(5.5:4.5)

若干、ブランカ有利となっているものの展開次第では一瞬にして勝負がつくこの両者の組み合わせ。

その答えはザンギエフの一発逆転の吸い込みにありっ!!

どんなにブランカが動き回ろうと、捕まえてしまえばザンギエフの怪力が獣のパワーさえ凌駕するのである。

いや~、ザンギエフの吸い込みってすごいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

これぞブランカ!!すばしっこい動きでザンギエフを攪乱せよ!!

のろまなザンギエフなんか目じゃねーぜ!!

バーチカルローリングアタッ~ク!!

 

ゴロゴロゴロ~

バシュッ!!

なんか、これだけで勝てそうな気がするが・・・

これだけでは勝てない。

その理由はザンギエフのダブルラリアットがあるからだ!!

ダブルラリアットを食らってしまうとさぁ大変、ダウンを奪われ一気にザンギエフの固め技からスクリューパイルドライバーコンボにもっていかれてしまい、非常にハイリスクを背負う事となる。

よって、いくら敏捷性のあるブランカと言えど、うかつにザンギエフに接近することだけは絶対に避けなければならない。

そこで必要になってくるのが次の4つの技を駆使する事になる。

まずは安全な位置からの攻撃

 

リーチの長さを利用したしゃがみ大足払いとアマゾンリバーラン。

この2つのダウン性能をもった技によりザンギエフを攻撃だぁ~。

まずはこの2つの技が攻撃の起点となる。

はっきり言ってこれ以外のザンギエフへの飛び込みや先ほどの安易なバーチカルローリング発動などは洒落にならない展開を招く恐れがあるのでやめておいたほうが得策だ。

こかしたらブランカの18番、一気に高速バーチカルローリングで起き上がるザンギエフの裏に回り込み、立ち中パンチを当て頭突きや噛みつきに持って行くのがベスト!!

そしてガードされたら逃げるw

では、ザンギエフが飛び込んできた場合はどうするか?

これまた簡単な対処法が存在する。

ザンギエフというキャラはスト2全キャラの中でもダルシム同様、めちゃくちゃ動きが遅く、しかも体が大きくジャンプ力もないのでスピード面においては最弱キャラとなっている。

そんな、最弱なザンギエフが飛び込んできても・・・

 

小パンチで「ピシッ!!」、立ち大キックで「ドカッ!!」

これが余裕でカウンターできるぐらいの時間があり、見てからでも十分に対応できるほど。

正直、ブランカはこれらの対処法を延々と繰り返し、間合い管理を怠らず、接近を許さなければ、ザンギエフ特有のプロレス技の洗礼を受ける事など無い。

ザンギエフ終了のお知らせか?

当時はスト2プレイヤーの誰もがそう思ったのだが、スト2におけるキャラ攻略は凄まじく、のろまなザンギエフでどうにかブランカを捕まえる方法はないのか試行錯誤の末、とんでもない数々の対処法・攻略法が生み出されて行ったのである。

スポンサーリンク

一発のHITが勝利を決定付けるザンギエフの超絶パワー

ではでは、ザンギエフファンのみなさまお待たせしましたぁ~。

すばしっこく画面上を動き回る野獣ブランカをどうやってダウンさせ、得意のスクリューパイルドライバーに持って行けばよいのか見て行こう。

実はザンギエフのもつ、最も効果的でカウンター性能を秘めている技と知られているのがしゃがみ小パンチの連打にある。

このしゃがみ小パンチの凄い所は、とにかく連打することでブランカのバーチカルローリングアタックでさえ跳ね除ける効果がある上に、こんなカウンター性能も秘めているのだ!!

 

なんと、なんと!?

アマゾンリーバーランさえ潰してしまっているではないか!?

そう、このしゃがみ小パンチは鬼の様に連打することでブランカの攻めの起点となるリバーランを潰す事が可能となっているのだ。

ザンギエフはこれができるとなるとこの小パン連打にブランカの注目を集め、ブランチャーで飛び込む機会を得る事ができるようになった。

 

きたぁ~!!

吸い込み力抜群のスクリューパイルドライバー炸裂~!!

ブランカは上からの攻撃に滅法弱く、このザンギエフのブランチャーに対しては上から一方的にプレスされ返せない状態に陥ってしまう。

そして、一度食らってしまうと、そのまま固め技からスクリューパイルドライバーへの軌跡が出来上がると言うわけだな。

ブランカ側もじっとしているわけにはいかず、しゃがみ小パンチ連打の切れ目を狙いアマゾンリバーランでダウンのきっかけを作りたいと、しゃかりきになって雑巾がけ(※リバーランの通称w)をしているとその内、とんでもない事態に発展する。

それがこれ↓

やばい、やばい~!!

下手すりゃ、これだけピヨル。(※現にこの画像の時はピヨっていた)

ピヨリを伴うとザンギエフの超必殺技、ファイナルアトミックバスターが迫って来る。

体力ゲージのおよそ半分を奪うファイナルアトミックバスターは、その名に恥じない破壊力となっており一発で勝負をひっくり返す技性能となっている。

ブランカ・ザンギエフ、両者のダイヤグラム比が(5.5:4.5)というのも納得できたのではないだろうか?

ザンギエフの一撃性、恐るべし。

ブランカvsザンギエフ戦 まとめ

  • ブランカは安易にザンギエフに接近せずリーチの長さを利用したしゃがみ大足を使いダウンを奪うべし。
  • ブランカは危険を感じた時はバックステップで間合いを離すべし。
  • ザンギエフはしゃがみ小パンでブランカの攻撃を抑制し、タイミングをずらしブラチャーで飛び込め!!
  • ザンギエフのスクリューコマンド入力をいついかなる時でもミスらないよう一日100回練習しよう。

以上の事を守り実行して頂きたい。

ザンギエフのパワーはブランカの敏捷性さえ上回る、まさに全てを吸い込む赤きサイクロン!!

きみは一試合に何度、「フンガッ!!」を決められるか!?

コメント一覧

  1. ツバメ より:

    え、ザンギ相手にジャンプ小K先端当てしちゃ駄目なんですか?

    • ゴミバコ より:

      垂直ジャンプ小キックならリスクも少ないけど飛び込み小キックはやばい。
      下手をすればスクリューを食らいかねない。
      よって安易に飛び込むべきではないと言うわけだね。