DJ(ディジェイ)のコンボ性能に酔いしれろ!!

DJこそスト2史上最高のコンボキャラ

やってもうたぁ~。

え?何がって?

実は昨日、ちょっと仕事で山をユンボ(重機)で削りとっている現場に行った時の話。

河川工事の現場ということで、山を崩していたところに訪問することになり、さっさと客と商談をすませ現場を離脱しようとした。

その際に、辺り一面が山を削り取っていたせいか、砂・砂・砂~の状態。

わたくし、ゴミバコはそんな中、無謀にも革靴で行き、慎重に帰ろうと一歩一歩、足場を確認しながら戻ろうとしていたら・・・

ここでまさかの事態が!?

スパイラルアロー~!!!

そう、傾斜で尻もちをつきながら、砂まみれになりながら、ドドドドドド~って滑って行ったのだ!!

自分で止めようにも止められず、まさにキャミィのスパイラルアロー状態。

その先に待ち受けていたものは休憩中で椅子にこしかけ自分の姿を眺めていたおっさん連中。

あんちゃん、派手にやったなw

そう笑われたのは言うまでもない。

手のひらから血が出て砂まみれの状態にも関わらず、あまりの恥ずかしさに、いてもたってもいられなくなりその場をヨガテレポートしてしまったというわけだ。

みんなも足場の悪いところには十分気を付けような。

年末最後の師走(しわす)、忙しい時期とはいえ、「本当に走ってどないすんねん!!」って自分をつっこみたくなった次第だ。

さて、こんなくだらない日常話題はさておき、今回からスーパーストリートファイター2で新たに加わった最後のキャラ、DJ(ディージェイ)について攻略していくぞぉ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

DJ最大の武器、それはマキシマムコンボにあり

DJといえばキラーコンボが有名である。

そう、このキャラの一撃性を秘めたコンボはスト2界において最強レベルにあると言っても過言ではない。

相手の起き上がり時に「めくり中足さえ入れば~!!」

「めくり中足さえ入れば~!!」

「めくり中足さえ入れば~!!」

って何度もうるさいわっ!!

しかし、ここまでうるさく過大表現をしたところに、その答えがある。

え~い、まずはこの画像を見やがれ~!!

めくり中足➡しゃがみ小パン2発➡立ち大アッパー➡マシンガンアッパー

オウッ!!イエエエイ!!

これぞDJ、これぞマキシマムコンボ!!DJ最高~!!

画面上では6HITと出ているがあまりの威力に途中でリュウがたまりかねてピヨってしまっている。

このように、DJというキャラは相手をこかしさえすれば、起き上がり時にめくり攻撃に持っていく事で、うまく裏周りがHITすれば勝負は一瞬でつくのだ!!

いや~すごいね。

そして何より、このコンボが決まった時の爽快感と言ったら最高潮な気分になれる。

もうぅ~たまら~ん!!

いかん、変な方向に話が行きそうなのでやめておこう。

と、とにかくこのDJ最大の攻略法は相手をこかしてなんぼ。

そうすることで、その先にあるマキシマムコンボへの架け橋を掛けることができる。

おっと、その前にあまりに興奮しすぎて必殺技の紹介すらしていなかったので、もう一度初心に帰りDJの必殺技の性能を見ていこうではないか。

DJの必殺技の性能を攻略せよ

【エアスラッシャー】

まあ、これはガイルのソニックブーム同様の軌道をたどる飛び道具であり、春麗の気功拳が細くなったようなもので相手をこれで押しのけ、飛び込んで来たらスライディングで対空したりするのが一般的だ。

また、通常技キャンセルからも発動できるので削り要素にはもってこいの必殺技である。

普通の飛び道具だな。 うん。

【ソバット】

中や大キックで発動させると右足➡左足とダブルで発動できる。

しかし、その場合はコンボ中に発動させることで相手にHITさせることができるわけで、通常時はあまり実用性がない。

驚異的なのは小キック発動時だな。

実はこの小ソバットには発動時に一瞬、無敵時間がありそれを活かし、相手の足払いや突進技に対して発動させることでダウンを奪えるのだ!!

【マシンガンアッパー】

  

見よっ!!

このDJの満面の笑みをw

発動しているこっちまで愉快なサンバのリズムに乗りそうになる。

これぞ、伝家の宝刀、マシンガンアッパー炸裂~!!

これは、かなり難しいぞぉ。

何せ普通に発動させるだけでは駄目だからね。

1発目のHIT確認から小➡中➡大パンチへとボタンをずらし押ししながら発動させることで最大限のコンボを産みだせるのだ!!

これにより、マシンガンアッパーだけで「ダダダダダァ!!」と一気に4HIT、5HITへと繋げる事が可能。

マジ、すげーよDJ。

【ジャックナイフ】

  

かっけ~~~www

まじこの技だけはスト2史上、最強の必殺技だと自分は思っている。

当初、スーパーストリートファイター2で新キャラとして登場したDJは何ともさえないキャラだったが、エックスからのジャックナイフ、スーパーコンボであるソバットカーニバルが追加されてからは鬼神のような強さに変身、まさにキラーコンボと言われるようになるまでの鬼性能を持つようになったのだ。

そして、さらに!?

この必殺技であるジャックナイフは相手の落下時にスーパーコンボであるソバットカーニバルで繋ぐことも可能なのだ!!

また、その逆もしかり!!

  

ソバットカーニバルからのジャックナイフ!!

普通は必殺技からスパコンなのに、スパコンから必殺技に繋ぐとか発想がすごいよなぁ。

「生きててよかった~w」と思えるぐらい感動させられた技だ。

あ、あと小のジャックナイフはバルログのように上からの来る攻撃にも地対空効果が抜群で隙も少ないことを覚えておこうな!!

まとめ

いかがだっただろうか?

DJの必殺技、ソバット、マシンガンアッパー、ジャックナイフ、そしてスーパーコンボであるソバットカーニバル。

特にマシンガンアッパー、ジャックナイフ、ソバットカーニバルはどこからでも繋げることが可能なので、冒頭にも述べさせてもらったが、相手をこかしてしまえばいつでも、この3つの必殺技をたたきこむチャンスがあり、一発でピヨらせ、マキシマムコンボでKOできるというわけだ。

余談だが、アニメの中でもDJはこんな場面があった。

ガイル:DJ、あんたはシャドルーにマークされているよ。

DJ:いやっほ~!!光栄だね!!

ガイル:冗談じゃない、シャドルーにマークされたらのん気にダンスなんかしていられなくなるよ。

とまあ、シャドルーの総帥ベガ様に目を付けられるほどのファイターなのだ。

さすが、すべてにおいてマキシマム!!

あっ、コーヒーとは何の繋がりもないんでそこんとこよろしくなw

コメント一覧